私んちのお花と暮らしの日記(*^~^*)
大量に青梅をいただきました♪
初挑戦ですが、梅シロップを作ってみる事に・・・

買った瓶についてた作り方を見ながら・・・でも、アレンジも加えつつ・・
(材料を買い足すのがじゃまくさかっただけ(笑))

まずは、きれいに洗って、おしりを取った後、梅にフォークで穴をあけていきます。
手にフォークがあたると、危ないかなと思い、「お皿に置いて刺すんやで」と言ったんだけど

私が手に持って刺してたら、真似しだして・・

ついには、手も使わずブサリブサリと・・・(どんなけ大胆やねん・・)
そのフォークをぺろっと舐めてみると
「うわ!!すっぱ!!!」
ちょっと、いたずら。近くで宿題してた次女に「ちょっと、舐めてみる?」

「うわあ、おいしくないやん・・・・」と、この顔(笑)
いよいよ瓶つめ!ああ、道のりは長い・・・
初挑戦ですが、梅シロップを作ってみる事に・・・
買った瓶についてた作り方を見ながら・・・でも、アレンジも加えつつ・・
(材料を買い足すのがじゃまくさかっただけ(笑))
まずは、きれいに洗って、おしりを取った後、梅にフォークで穴をあけていきます。
手にフォークがあたると、危ないかなと思い、「お皿に置いて刺すんやで」と言ったんだけど
私が手に持って刺してたら、真似しだして・・
ついには、手も使わずブサリブサリと・・・(どんなけ大胆やねん・・)
そのフォークをぺろっと舐めてみると
「うわ!!すっぱ!!!」
ちょっと、いたずら。近くで宿題してた次女に「ちょっと、舐めてみる?」
「うわあ、おいしくないやん・・・・」と、この顔(笑)
いよいよ瓶つめ!ああ、道のりは長い・・・
PR
しばらく、アレンジねたが続いていたので、今日は息抜きネタです(笑)
山のような、ハートのシール・・・
これ、うちでは大活躍のシールなんです。
なんてことないただの無地のヘルメットにぺたり!!するだけで・・・
「ハートのヘルメットや~♪」と、大喜び!!
お財布にも、子どもにもありがた~いシールなのでした。
自転車に乗るのにもヘルメットが必要なんで・・・。
末っ子も4歳になったので用意。
お姉ちゃんになった気分ではりきってかぶってくれてます。
さぼってるわけではないのですが・・・。大変ご無沙汰になってます。それも、↓更新頑張るぞ!のコメント後にぱったり・・・って、どないやねん!って感じです(汗
末っ子の保育園卒園、幼稚園入園。
子ども会役員の引継ぎ。
異動の先生へのお餞別。
担任の先生の結婚祝い。
春って、あったかくなってきてワクワクするけどお別れも多く、やる事も多く・・・。充実した毎日を送っていました。
良いご縁もあり、数年眠り続けていた保育士資格を使って、4月からお仕事に行く事になりまして。
ますます充実した毎日を送れそうです♪やっぱり子どもに囲まれるお仕事は楽しいです。

4月26日には、今回で3回目の開催となります、花工房クラナガのフラワーアレンジメントショーもあり、今はその準備にうきうきとしています。お花と風船で春満載の舞台にディスプレーします。
今回は、アメカジファッション「UGK]さんとのコラボ。和太鼓演奏や、バルーンアートショー、ピアノ演奏もあり!のもりだくさんイベントです。
1時から隅田のコミュニテイーセンターにて行いますので、ぜひぜひ観に来てくださいね♪
末っ子の保育園卒園、幼稚園入園。
子ども会役員の引継ぎ。
異動の先生へのお餞別。
担任の先生の結婚祝い。
春って、あったかくなってきてワクワクするけどお別れも多く、やる事も多く・・・。充実した毎日を送っていました。
良いご縁もあり、数年眠り続けていた保育士資格を使って、4月からお仕事に行く事になりまして。
ますます充実した毎日を送れそうです♪やっぱり子どもに囲まれるお仕事は楽しいです。
4月26日には、今回で3回目の開催となります、花工房クラナガのフラワーアレンジメントショーもあり、今はその準備にうきうきとしています。お花と風船で春満載の舞台にディスプレーします。
今回は、アメカジファッション「UGK]さんとのコラボ。和太鼓演奏や、バルーンアートショー、ピアノ演奏もあり!のもりだくさんイベントです。
1時から隅田のコミュニテイーセンターにて行いますので、ぜひぜひ観に来てくださいね♪
プロフィール
HN:
のり
性別:
女性
職業:
主婦&フラワーアレンジメント講師
趣味:
だんなはクロス屋さんです