私んちのお花と暮らしの日記(*^~^*)
5月30日に、結婚式場をまるごとアレンジするお仕事が入ってます。

うちの末っ子が写ってますが(汗)、彼女の身長が100センチ。
だいたいのアレンジの大きさがわかっていただけるかな??
メインテーブルの装花になります。

白とブルー、パープルを基調にした涼しげな色合い。
新婦様は、ラベンダー色のドレスを着られるそうです♪
この他にも、アーチや卓上装花などお花いっぱいの結婚式に今からドキドキ!!
楽しみ~
詳しくはまたブログで紹介していきますので、皆様もお楽しみに♪
うちの末っ子が写ってますが(汗)、彼女の身長が100センチ。
だいたいのアレンジの大きさがわかっていただけるかな??
メインテーブルの装花になります。
白とブルー、パープルを基調にした涼しげな色合い。
新婦様は、ラベンダー色のドレスを着られるそうです♪
この他にも、アーチや卓上装花などお花いっぱいの結婚式に今からドキドキ!!
楽しみ~
詳しくはまたブログで紹介していきますので、皆様もお楽しみに♪
PR
さぼってるわけではないのですが・・・。大変ご無沙汰になってます。それも、↓更新頑張るぞ!のコメント後にぱったり・・・って、どないやねん!って感じです(汗
末っ子の保育園卒園、幼稚園入園。
子ども会役員の引継ぎ。
異動の先生へのお餞別。
担任の先生の結婚祝い。
春って、あったかくなってきてワクワクするけどお別れも多く、やる事も多く・・・。充実した毎日を送っていました。
良いご縁もあり、数年眠り続けていた保育士資格を使って、4月からお仕事に行く事になりまして。
ますます充実した毎日を送れそうです♪やっぱり子どもに囲まれるお仕事は楽しいです。

4月26日には、今回で3回目の開催となります、花工房クラナガのフラワーアレンジメントショーもあり、今はその準備にうきうきとしています。お花と風船で春満載の舞台にディスプレーします。
今回は、アメカジファッション「UGK]さんとのコラボ。和太鼓演奏や、バルーンアートショー、ピアノ演奏もあり!のもりだくさんイベントです。
1時から隅田のコミュニテイーセンターにて行いますので、ぜひぜひ観に来てくださいね♪
末っ子の保育園卒園、幼稚園入園。
子ども会役員の引継ぎ。
異動の先生へのお餞別。
担任の先生の結婚祝い。
春って、あったかくなってきてワクワクするけどお別れも多く、やる事も多く・・・。充実した毎日を送っていました。
良いご縁もあり、数年眠り続けていた保育士資格を使って、4月からお仕事に行く事になりまして。
ますます充実した毎日を送れそうです♪やっぱり子どもに囲まれるお仕事は楽しいです。
4月26日には、今回で3回目の開催となります、花工房クラナガのフラワーアレンジメントショーもあり、今はその準備にうきうきとしています。お花と風船で春満載の舞台にディスプレーします。
今回は、アメカジファッション「UGK]さんとのコラボ。和太鼓演奏や、バルーンアートショー、ピアノ演奏もあり!のもりだくさんイベントです。
1時から隅田のコミュニテイーセンターにて行いますので、ぜひぜひ観に来てくださいね♪
先日、花工房クラナガのコサージュレッスンで大阪のなみはやドームに先生が行った時のこと。
「先生とこのブログ、よく見てます」って言ってくれた人が居られたそうです!!
ここは、和歌山の橋本市なんです。大阪からは離れてるし、せいぜいうちの生徒サン達が来月の見本を確認するために見たり、実家の家族が見てたり、うちのスタッフさんが見てたり。
ま、身内の方が見ているだけと思ってたんでもうびっくり!
ネットなんで距離は関係ないんですが、そんなに遠くの私のことを知らない人が見てくれてたと思うとめっちゃ嬉しかったです。
見てくれてますかね??やる気になってのんびりな更新ペースが速くなるかも!?
結婚式用に作ったオーダーブーケ。個性的な黒のブーケです。
ただいま、HPのほうも準備中です。
体制が整ったらこちらで紹介しますので、見て下さいね♪
プロフィール
HN:
のり
性別:
女性
職業:
主婦&フラワーアレンジメント講師
趣味:
だんなはクロス屋さんです